413 : 一人っ子数
桁の正の数(先行ゼロを持たない)がで割り切れる部分文字列を一つだけ持つとき、その数を一人っ子数と呼ぼう。
例えば、5671は4桁の一人っ子数である。すべての部分文字列 5, 6, 7, 1, 56, 67, 71, 567, 671, 5671 のうち、56のみが4で割り切れる。 同様に、104 は 3 桁の一人っ子数、0 は 3 で割り切れるからである。 1132451 は 7 桁の一人っ子数、245 は 7 で割り切れるからである。
未満の一人っ子数の個数をとしよう。 , , であることが確かめられている。
を求めよ。
最終更新
役に立ちましたか?